福岡県立嘉穂中学・高等学校同窓会 関西支部 会員の皆様
新型コロナウィルス感染症の影響により、令和2年10月10日(土)開催予定でした「福岡県立嘉穂中学・高等学校関西支部総会・懇親会(以下、「支部総会」)は、中止とさせて頂いております。
これに伴い、支部総会で審議頂くべき議案、報告事項、令和3年度以降の支部総会に関する変更点及び年会費の納入等について、幹事会で検討し、8月上旬に皆様に手紙を送付いたしました。
会員の皆様には事情ご高配の上、ご理解を賜ります様、何卒よろしくお願い申し上げます。
手紙の内容は以下の通りです。
1.支部総会議案の書面決議及び報告事項についてa. 誠に異例ですが、現下の情勢では本年度の議案採決は「書面決議」もやむを得ないと考え、「令和2年度嘉穂中学・高等学校同窓会関西支部(関西龍王会)総会議案賛否回答・住所等変更連絡用ハガキ(以下、「同封ハガキ」)」を本状に同封しています。
b.
支部総会で審議・議決頂くべき議案について、後記「議案書」に掲載していますので、同封ハガキに各議案への賛否、卒業回期・お名前をご記入の上、10月10日(土、総会開催当初予定日)までに事務局長宛送付下さい。c.同封ハガキのご返送のない場合及び賛否のご記入のない場合は、「賛成」とみなさせて頂きますので、悪しからずご了承下さい。
d.書面決議の結果は、令和2年12月末頃までに支部ブログ・Facebookに記載します。また令和3年度支部総会でも改めてご報告させて頂きます。 (支部ブログのアドレスは、本状送付の封筒にも記載しております。)
e.支部総会での報告事項も「議案書」に掲載していますので、ご確認下さい。
* 同封ハガキは、令和3年9月まで切手不要で投函できます。住所変更などの「連絡用ハガキ」としても使用できますので、必要な場合はご活用下さい。
* 令和3年度支部総会・懇親会は、
令和3年10月16日(土)新大阪ワシントンホテルプラザにて開催いたします。多くの会員の皆様とともに、本年分もあわせて盛大に開催したいと考えておりますので、是非ご参加下さい。
2.令和3年度以降の当番回期についてa. 令和3年度支部総会・懇親会の当番回期は、高校47回(令和2年度当番回期)が担当年度を1年順延して務めます。
b. 令和4年度以降の支部総会・懇親会の当番回期も同様に夫々1年順延し、高校48回以降の皆様に順次お願いいたします。
c. 飯塚市で開催の「福岡県立嘉穂高等学校大同窓会総会」の当番回期も、同様の取扱いとなっています。
3.令和2年度の会費納入についてa. 令和2年度支部総会・懇親会を中止とする中で誠に恐縮ですが、今後の同窓会活動継続に向けた通信・印刷・会議などの諸経費支弁のため、支部年会費(3,000円)の納入を、例年通りお願い申し上げます。
b. 支部年会費については、同封の振込取扱票にお名前・卒業回期・住所等をご記入の上、最寄りの郵便局からお振込みください。
c. 「総会・懇親会のご案内の中止基準」中の年会費に関する基準(下記1.(2))について、令和2年度分は判断の対象外とします。
議案等詳細につきましては、お手紙にてご確認ください。
「総会・懇親会のご案内」の中断・再開について
1.以下の全ての条件に該当する会員の方への「総会・懇親会のご案内」は、該当された年度から一旦中止させて頂いております。
(1)各地区の全ての同窓会当番回期が終了している。(福岡支部当番回期を終えた回期の方を目途とします。)
(2)支部年会費が、3年以上続けて入金がない。
(3)「総会・懇親会のご案内」の出欠回答が、3年以上続けてない。(「転居先不明」「住所不明」を含む。)
2.尚、中断させて頂いた「総会・懇親会のご案内」は、支部事務局までのご連絡があれば、いつでも再開いたします。
<支部事務局連絡先>
〒636-0247 奈良県磯城郡田原本町大字八尾523-10 しき行政書士事務所内
福岡県立嘉穂中学・高校同窓会関西支部(関西龍王会) 事務局長 木原真俊(高26回)
Tel : 0744-46-9779 Fax : 0744-46-9773
Email : shiki_gyousei_kihara@yahoo.co.jp
- 関連記事
-